巻頭言 |
玉木 長良 |
北海道大学大学院医学研究科病態情報学講座 核医学分野 |
|
巻頭言 |
|
|
|
心臓核医学への提言 |
樋口 隆弘 |
Molecular and Cellular Imaging, Comprehensive Heart Failure Center (CHFC), University of Wuerzburg, Germany |
|
心臓の分子イメージング |
|
|
「たこつぼ心筋障害を考える」 |
川名 正敏 |
東京女子医科大学附属青山病院 循環器内科 |
山﨑 純一 |
東邦大学医療センター大森病院 循環器内科 |
|
たこつぼ型心筋障害を考える |
石原 正治 |
国立循環器病研究センター 心臓血管内科部門 |
|
たこつぼ心筋障害の概念 |
明石 嘉浩 |
聖マリアンナ医科大学 循環器内科 |
|
たこつぼ心筋障害の臨床像と鑑別診断 |
河合 祥雄 |
順天堂大学医学部 循環器内科 |
|
たこつぼ心筋症発症仮説の病理形態学的検討 |
山科 昌平 |
東邦大学医療センター大森病院 循環器内科 |
|
心臓核医学検査によるたこつぼ障害の重症度と予後評価 |
坂本 信雄 |
福島県立医科大学医学部 循環器・血液内科学講座 |
竹石 恭和 |
|
たこつぼ心筋障害の病態に基づいた治療と再発防止 |
|
心臓核医学ジョイントセミナー |
山科 章 |
東京医科大学 循環器内科 |
|
冠動脈病変の非侵襲的診断法に関するガイドライン作成の背景 |
井口 信雄 |
榊原記念病院 循環器内科 |
|
冠動脈疾患のスクリーニング -冠動脈CTからの提言- |
笠井 督雄 |
東京慈恵会医科大学 葛飾医療センター循環器内科 |
|
負荷心筋血流SPECTからの提言 |
香坂 俊 |
慶應義塾大学医学部 内科心血管炎症学講座 |
|
冠動脈疾患治療の転換期に心臓核医学検査が果たすべき役割 |
松尾 仁司 |
岐阜ハートセンター 循環器内科 |
|
冠動脈治療ナビゲータとしてのFFRの役割 |
|
|
心筋SPECTソフトウェア紹介 No.2 |
坂谷 知彦 |
京都第二赤十字病院 |
|
Heart Risk View |
奥田 光一 |
金沢医科大学物理学 |
|
smartMIBG |
中嶋 憲一 |
金沢大学 核医学 |
|
MIBG H/M比 校正方法 |
|
|
心臓核医学技術 |
高橋 康幸 |
群馬県立県民健康科学大学 |
|
短時間収集 |
|
|
心サルコイドーシスのPET診断のガイドライン(日本心臓核医学会) |
石田 良雄 |
市立貝塚病院 循環器内科 |
|
心サルコイドーシスのPET診断のガイドライン(日本心臓核医学会) |
|
|
JSNC2013の案内 |
山科 章 |
東京医科大学 循環器内科 |
|
JSNC2013の案内 |
|
|
編集後記 |
編集後記 |
近森大志郎 |
東京医科大学 循環器内科 |
|
編集後記 |