理事長メッセージ | |||
山科 章 | 東京医科大学循環器内科 教授 | ||
![]() |
|||
編集委員会から | |||
吉永恵一郎 | 国立研究開発法人放射線医学総合研究所 分子イメージング研究センター | ||
![]() |
|||
基調講演・座長のまとめ | |||
山科 章 | 東京医科大学循環器内科学分野 教授 | ||
![]() |
|||
心臓核医学検査の変遷 | |||
山﨑 純一 | 東邦大学 学長 名誉教授 | ||
![]() |
|||
心臓核医学を用いた心不全評価 | |||
中田 智明 汲田紳一郎 |
函館五稜郭病院循環器内科 日本医科大学放射線医学 |
||
![]() |
|||
木曽 啓祐 | 国立循環器病研究センター放射線部 | ||
![]() |
|||
笠間 周 | 群馬大学医学部附属病院循環器内科 | ||
![]() |
|||
小鹿野道雄 | 静岡医療センター循環器科 | ||
![]() |
|||
井口 信雄 | 榊原記念病院循環器内科 | ||
![]() |
|||
百瀬 満 福島 賢慈 近藤 千里 芹澤 直紀 鈴木 敦 萩原 誠久 阿部光一郎 坂井 修二 |
東京女子医科大学画像診断学・核医学講座 東京女子医科大学画像診断学・核医学講座 東京女子医科大学画像診断学・核医学講座 東京女子医科大学循環器内科 東京女子医科大学循環器内科 東京女子医科大学循環器内科 東京女子医科大学画像診断学・核医学講座 東京女子医科大学画像診断学・核医学講座 |
||
![]() |
|||
心筋血流量の定量解析 | |||
小野口昌久 橋本 順 |
金沢大学医薬保健研究域保健学系量子医療技術学講座 東海大学医学部専門診療学系画像診断学 |
||
![]() |
|||
飯田 秀博 越野 一博 |
国立循環器病研究センター研究所画像診断医学部 国立循環器病研究センター研究所画像診断医学部 |
||
![]() |
|||
松尾 仁司 | 岐阜ハートセンター循環器内科 | ||
![]() |
|||
納谷 昌直 玉木 長良 筒井 裕之 |
北海道大学病院循環器内科 北海道大学病院核医学診療科 北海道大学病院循環器内科 |
||
![]() |
|||
笠井 督雄 | 東京医科大学八王子医療センター内科学分野循環器内科 | ||
![]() |
|||
学会賞 | |||
一色 高明 | 帝京大学医学部内科学教室(現 上尾中央総合病院心臓血管センター) | ||
![]() |
|||
学会賞受賞 | |||
大島 覚 | 名古屋放射線診断クリニック | ||
![]() ─第16 回 心臓核医学会賞受賞にあたって |
|||
学会賞技術部門受賞 | |||
須田 匡也 | 日本医科大学健診医療センター | ||
![]() |
|||
若手研究者奨励賞受賞 | |||
田代(横山)らみ | 愛媛大学医学部放射線医学 | ||
![]() |
|||
学会報告 | |||
一色 高明 | 帝京大学医学部内科学教室(現 上尾中央総合病院心臓血管センター) | ||
![]() |
|||
CVIT | |||
松本 直也 | 日本大学病院循環器内科 | ||
![]() |
|||
ASNC | |||
吉永恵一郎 | 国立研究開発法人放射線医学総合研究所 分子イメージング研究センター | ||
![]() |
|||
核医学セミナー | |||
東野 博 | 松山ハートセンターよつば循環器科クリニック画像診断センター | ||
![]() |
|||
近松 孝 | 帝京大学医学部付属病院中央放射線部 | ||
![]() |
|||
CBNC | |||
松本 直也 | 日本大学病院循環器内科 | ||
![]() |
|||
心臓核医学と医療経済 | |||
田倉 智之 | 大阪大学大学院医学系研究科(医療経済産業政策学) | ||
![]() |
|||
医療情報標準化 | |||
竹花 一哉 前羽 宏史 上山 敬直 塩島 一朗 |
関西医科大学内科学第二講座 関西医科大学内科学第二講座 関西医科大学内科学第二講座 関西医科大学内科学第二講座 |
||
![]() |
|||
JSNC 2016 | |||
佐久間 肇 | 三重大学院医学系研究会放射線医学講座 | ||
![]() |
|||
編集後記 | |||
松尾 信郎 | 金沢大学附属病院核医学診療科 | ||
![]() |