メインコンテンツに移動

第11回 日本心臓核医学会学術大会

会  期 :

平成16年3月26日(金) 12:05~18:35

会  場 :

東京国際フォーラム

大会長 :

丸山 幸夫
(福島県立医科大学医学部第一内科)

開会の挨拶:

丸山 幸夫 (福島県立医科大学医学部)

総会:

開催内容:

ランチョンセミナー 12:10~12:50
新しい診断法、治療法と核医学
座長:
小西 淳二(公立 小浜病院)
竹越 襄(金沢医科大学循環器内科学)

1)診断法:FDG imaging
 玉木 長良(北海道大学大学院医学研究科核医学)

2)治療法:心臓再生医療の核医学による評価
 矢尾板 裕幸(福島県立医科大学医学部第一内科)

パネルディスカッション 13:15~14:45
「核医学による心不全診断の現状
-心不全患者の診療への効果的な利用-」

1)原因診断の鑑別疾患
 外山 卓二(群馬県立心臓血管センター循環器内科)

2)心収縮能及び拡張能の評価
 中田 智明(札幌医科大学医学部内科学第二講座)

3)心臓交感神経機能評価 123I-MIBG
 福山 尚哉(萩原中央病院)

4)心筋代謝の評価
  (1)123I-BMIPP
     竹石 恭知(山形大学医学部内科学第一)
  (2)18F-FDG PET
     石田 良雄(国立循環器病センター放射線診療部アイソトープ診療科)

特別講演  14:50~15:50
「Risk Stratificatiomに関する最近の話題」
座長:
西村 恒彦(京都府立医科大学大学院医学研究科放射線診断治療学)
演者:
Dr.Daniel S. Bermann(Cedars Sinai Medical Center, UCLA)

第4回若手研究者奨励賞 受賞講演 15:55~16:55
座長:
丸山 幸夫(第4回日本心臓核医若手研究者奨励賞 選考委員長)
演者:
飯田 秀博(国立循環器病センター研究所放射線医学部)

シンポジウム 16:55~18:25
「重症冠動脈疾患の治療と核医学
-冠血行再建術の適応決定と評価-」
座長:
石田 良雄(国立循環器病センター放射線診療部アイソトープ診療科)
山崎 純一(東邦大学医学部付属大森病院循環器内科)

1)血流SPECT検査による適応決定(有用性と限界)
 梶谷 定志(兵庫県立姫路循環器病センター循環器科)

2)Quantitative Gated SPECTの役割(hibernationの検出)
 汲田 伸一郎(日本医科大学付属病院放射線科)

3)BMIPP 心筋シンチグラフィによる冬眠心筋の評価
 山科 昌平(東邦大学医学部付属大森病院循環器内科)

4)冠血行再建の適応評価の比較
 (1)ドブタミン負荷心エコーと核医学 森田 浩一(北海道大学大学院医学研究科核医学)
 (2)心臓カテーテル検査と核医学 松尾 仁司(県立岐阜病院循環器科)

第4回若手研究者奨励賞 授与式 18:25~18:30

次回大会長挨拶 18:30~18:35

利波 紀久(金沢大学大学院医学系研究科バイオトレーサー診療学)

学術大会 INDEX

第34回 日本心臓核医学会総会・学術大会
第33回 日本心臓核医学会総会・学術大会
第32回 日本心臓核医学会総会・学術大会
第31回 日本心臓核医学会総会・学術大会
第30回 日本心臓核医学会総会・学術大会
第28回 日本心臓核医学会総会・学術大会
第29回 日本心臓核医学会総会・学術大会
第27回 日本心臓核医学会総会・学術大会
第25回 日本心臓核医学会総会・学術大会
第26回 日本心臓核医学会総会・学術大会
第24回 日本心臓核医学会総会・学術大会
第23回 日本心臓核医学会総会・学術大会
第22回 日本心臓核医学会プログラム
第22回 日本心臓核医学会総会・学術大会
第17回 日本心臓核医学会学術大会
第20回 日本心臓核医学会学術大会
第19回 日本心臓核医学会学術大会
第18回 日本心臓核医学会学術大会
第16回 日本心臓核医学会学術大会
第15回 日本心臓核医学会学術大会
第14回 日本心臓核医学会学術大会
第13回 日本心臓核医学会学術大会
第12回 日本心臓核医学会学術大会
第11回 日本心臓核医学会学術大会
第9回 日本心臓核医学会学術大会
第8回 日本心臓核医学会学術大会
第7回 日本心臓核医学会学術大会
第6回 日本心臓核医学会学術大会
第5回 日本心臓核医学会学術大会
第4回 日本心臓核医学会学術大会
第3回 日本心臓核医学会学術大会
第2回 日本心臓核医学会学術大会
第1回 日本心臓核医学会学術大会
第21回 日本心臓核医学会総会・学術大会